タカオ買ったお。
微妙な感じでのプレイが続いております私です。
一つは、ジュリパにて闘技場3にチャレンジしてますが、
レダドラ倒せません。。。
運良く倒せても力尽きてますね。
これはもう少しの慣れと研究が必要なようです。
ジュリと言えば、

ベーゴマ少年を即購入、即育成したりました。
前にも書いたかもしれませんが、
絵もここまで来ると若干可愛く思えてきたり。
まーでも性能が良いからでしょうね、そう思えるのは。
デビュー戦

闘技場1でいい感じに活躍するのでした。
普段はあの場所にパイを入れているので、
バインド時と回復ドロップ供給をしてくれるんだけど、
タカオの場合は攻め攻め攻めです。
その分、ヤバイ場面も出ますが、、、早くなる。
タカオの2色めざめ、えれー落ちてくるな。
ほぼループのように使えるのがまた良いぞ、これ。
10万モンポは安いね。
タカオは◯です。
次に遊ばせていただいたのは、
山本Pのガチャで強化された、リヴァイさん。
本当はミカサを強化してもらいたかったけど、
当然すると思ってたけど、
やらねーってんならしょうが無い。

私ね、4色のパズルが一番楽しめるかも。
なぜってそら、ヘタだからですよ。
全ステアップのパーティーは使いやすいなぁ、やっぱり。
そして、LSの倍率が低めのパーティーを救ったのが、
7コンボ強化だよね。
この覚醒が最近で一番影響力があったと思う。
だってメンバーみんな積んでれば、常時エンハっすよ。
ま、7コンボ必要だけども。
でもさ、LSの条件に「7コンボで」ってのと変わらんよね。
しかも7コンボ強化2個持ちも結構いますからね。
ぎん千代とかたまにものすげー数字出してるもんなぁ。
パイもね。
最近は列よりもコンボ系のパーティーのが流行るのは、
この覚醒のせいかも知れないね。
私の場合7コンボが余裕ではないので、
戦いがスリリングで楽しいってのがありますね。
好きです、7コンボ強化。
三位一体とかその辺のところにはついていけてないけど、
それなりには楽しめているのかな。
そうそう、GF前半8回引きましたが、
目ぼしいのは0でした。
とほほ。
LINEグループ参加方法はこちら
LINEグループの激闘の軌跡はコチラ

パズル&ドラゴンズ ブログランキングへ
一つは、ジュリパにて闘技場3にチャレンジしてますが、
レダドラ倒せません。。。
運良く倒せても力尽きてますね。
これはもう少しの慣れと研究が必要なようです。
ジュリと言えば、

ベーゴマ少年を即購入、即育成したりました。
前にも書いたかもしれませんが、
絵もここまで来ると若干可愛く思えてきたり。
まーでも性能が良いからでしょうね、そう思えるのは。
デビュー戦

闘技場1でいい感じに活躍するのでした。
普段はあの場所にパイを入れているので、
バインド時と回復ドロップ供給をしてくれるんだけど、
タカオの場合は攻め攻め攻めです。
その分、ヤバイ場面も出ますが、、、早くなる。
タカオの2色めざめ、えれー落ちてくるな。
ほぼループのように使えるのがまた良いぞ、これ。
10万モンポは安いね。
タカオは◯です。
次に遊ばせていただいたのは、
山本Pのガチャで強化された、リヴァイさん。
本当はミカサを強化してもらいたかったけど、
当然すると思ってたけど、
やらねーってんならしょうが無い。

私ね、4色のパズルが一番楽しめるかも。
なぜってそら、ヘタだからですよ。
全ステアップのパーティーは使いやすいなぁ、やっぱり。
そして、LSの倍率が低めのパーティーを救ったのが、
7コンボ強化だよね。
この覚醒が最近で一番影響力があったと思う。
だってメンバーみんな積んでれば、常時エンハっすよ。
ま、7コンボ必要だけども。
でもさ、LSの条件に「7コンボで」ってのと変わらんよね。
しかも7コンボ強化2個持ちも結構いますからね。
ぎん千代とかたまにものすげー数字出してるもんなぁ。
パイもね。
最近は列よりもコンボ系のパーティーのが流行るのは、
この覚醒のせいかも知れないね。
私の場合7コンボが余裕ではないので、
戦いがスリリングで楽しいってのがありますね。
好きです、7コンボ強化。
三位一体とかその辺のところにはついていけてないけど、
それなりには楽しめているのかな。
そうそう、GF前半8回引きましたが、
目ぼしいのは0でした。
とほほ。
LINEグループ参加方法はこちら
LINEグループの激闘の軌跡はコチラ

パズル&ドラゴンズ ブログランキングへ
スポンサーサイト