ドロシーの靴は誰に履かす?
ドロシーってのはオズの魔法使いの主人公らしいですね。
オズの魔法使いは日本ではあまり馴染みがないよね。
ドロシーってのもピンとこない。
ま、このモンスターはアメリカ版のパズドラから逆輸入的なことで
登場した感じなのかな?(てきとーな事言ってます)
ダンジョン自体はさほどの難易度ではないと思うんだけど、
余裕で周回できるほどでもないのだよね、私には。
調べれば周回パ的なのもあるのかも知れないけども。
周回してスキルマドロシー作るかどうかはまだ考え中です。
がしかし、靴、靴は作るよ。

はい、作りました。
進化に自分の輝石とか使ってちょっぴりだけめんどいね。
トルネードホーリードラゴンの輝石っていつも足りなくなる気がするわ。
同じ状況の方は、
現在グランリバースきてるのでそこでホーリードラゴンは獲れますぜ。
そんで、この靴、ドデーンってしててかわいくないね。
もろ靴だし。
そんなんはどうでもいいか。
覚醒は耐性系でグラサンとお邪魔1個ずつ。
まぁ、それだけでも使えるんだけど他の覚醒も割といいよね。
あれば少し嬉しいレベルの。
そ、そして私がなぜいっそいでこの靴を作ってるかと言えば、
そのスキルのターン数です。
スキルレベル1で43ターン、コレだぜ。
就職先ありきの育成です。

ででーん。
アシスト先は探偵さんでした。
探偵はそのスキルをどうしても使いたいのだけど、
30ターンくらいのアシストだと意外と溜まっちゃうんだよねー。
多色パでのスキチャ2発の威力はスゲーのれす。
73ターン、素晴らしい。
コレが溜まっちゃうんじゃそらもうしょうがない。
しっかし、探偵はステもいいし覚醒もいいし、
スゴい性能だぜ。
スクショの仕様で攻撃4200の7コン強化3つだからね。
「こういうこともできるんだよ」
って言ってもヨシ。
この靴をアシストするまではエアリスのクリスタルをアシストしていたから
こうしちゃったら他に持っていって耐性の調整しないとです。
耐性って一応、
毒、お邪魔、暗闇なんですけど、
この中で妥協する(100%耐性にしない)のであれば、
他のサブにもよるかも知れませんが、
お邪魔ですよね。
そんなこんなを色々考えて、
異形に行くわけです。
そうね、うん、
ジバニャンで

う〜ん、いい感じ。いい感じ。
バッチリ最後まで探偵のスキルは残っていました。
クトゥグアで使ってワンパンフィニッシュできました。
多色をここんとこずっと使ってますが、
なにげにキツいのが、
属性吸収ですね。
私のシバニャンパだと光吸収食らうのが嫌ですねー。
4色で軽く殴って耐久するか、
光なしで16倍出して抜けていくかになっちゃいます。
それでも4色のLSだから16倍出せるんだよね。
やっぱり多色は4色がいい。
多色救済で、ガードブレイクに属性吸収解除追加してくれないかなぁ。
そのくらいだったらいいでしょ?ダメ?
(誰に言ってるんだか。。。)
こんな感じで、
ドロシーは役に立ついいモンススターで
めんどいけどいいダンジョンでした。
だって、

コレはありがてぇ。
あざざざざーーーっす!
ほんじゃね。
LINEグループ参加方法はこちら

パズル&ドラゴンズ ブログランキングへ
オズの魔法使いは日本ではあまり馴染みがないよね。
ドロシーってのもピンとこない。
ま、このモンスターはアメリカ版のパズドラから逆輸入的なことで
登場した感じなのかな?(てきとーな事言ってます)
ダンジョン自体はさほどの難易度ではないと思うんだけど、
余裕で周回できるほどでもないのだよね、私には。
調べれば周回パ的なのもあるのかも知れないけども。
周回してスキルマドロシー作るかどうかはまだ考え中です。
がしかし、靴、靴は作るよ。

はい、作りました。
進化に自分の輝石とか使ってちょっぴりだけめんどいね。
トルネードホーリードラゴンの輝石っていつも足りなくなる気がするわ。
同じ状況の方は、
現在グランリバースきてるのでそこでホーリードラゴンは獲れますぜ。
そんで、この靴、ドデーンってしててかわいくないね。
もろ靴だし。
そんなんはどうでもいいか。
覚醒は耐性系でグラサンとお邪魔1個ずつ。
まぁ、それだけでも使えるんだけど他の覚醒も割といいよね。
あれば少し嬉しいレベルの。
そ、そして私がなぜいっそいでこの靴を作ってるかと言えば、
そのスキルのターン数です。
スキルレベル1で43ターン、コレだぜ。
就職先ありきの育成です。

ででーん。
アシスト先は探偵さんでした。
探偵はそのスキルをどうしても使いたいのだけど、
30ターンくらいのアシストだと意外と溜まっちゃうんだよねー。
多色パでのスキチャ2発の威力はスゲーのれす。
73ターン、素晴らしい。
コレが溜まっちゃうんじゃそらもうしょうがない。
しっかし、探偵はステもいいし覚醒もいいし、
スゴい性能だぜ。
スクショの仕様で攻撃4200の7コン強化3つだからね。
「こういうこともできるんだよ」
って言ってもヨシ。
この靴をアシストするまではエアリスのクリスタルをアシストしていたから
こうしちゃったら他に持っていって耐性の調整しないとです。
耐性って一応、
毒、お邪魔、暗闇なんですけど、
この中で妥協する(100%耐性にしない)のであれば、
他のサブにもよるかも知れませんが、
お邪魔ですよね。
そんなこんなを色々考えて、
異形に行くわけです。
そうね、うん、
ジバニャンで

う〜ん、いい感じ。いい感じ。
バッチリ最後まで探偵のスキルは残っていました。
クトゥグアで使ってワンパンフィニッシュできました。
多色をここんとこずっと使ってますが、
なにげにキツいのが、
属性吸収ですね。
私のシバニャンパだと光吸収食らうのが嫌ですねー。
4色で軽く殴って耐久するか、
光なしで16倍出して抜けていくかになっちゃいます。
それでも4色のLSだから16倍出せるんだよね。
やっぱり多色は4色がいい。
多色救済で、ガードブレイクに属性吸収解除追加してくれないかなぁ。
そのくらいだったらいいでしょ?ダメ?
(誰に言ってるんだか。。。)
こんな感じで、
ドロシーは役に立ついいモンススターで
めんどいけどいいダンジョンでした。
だって、

コレはありがてぇ。
あざざざざーーーっす!
ほんじゃね。
LINEグループ参加方法はこちら

パズル&ドラゴンズ ブログランキングへ
スポンサーサイト